建築設計とは?


建築設計とは、建築に対する諸要求・諸条件を調整し、特定された敷地に対して一定の構想のもとに、建築造形を具体化する作業のことを言います。

作業の内容は、建築の工事実施にかかるまでの過程をさします。

一般的には企画、調査、基本構想 (計画)、 基本設計、実施設計、工事監理の流れに基づき、設計図、仕様書、工事予算書など工事実施のために必要な設計図書を作成することです。


建築設計や図面の種類


企画・調査

基本構想(計画)

建築主様のご要望やご意見を確認し、建築に対する諸条件を調査して企画プランを起し、どのような建物を実現させていくのかを計画します。

 


基本設計

建築主様の希望と予算を基に、諸条件を考慮しながら建築主様の望む建物を計画し、図面などを作成します。出来上がった図面や資料を建築主様に説明します。

 


実施設計

基本設計に基づいて、工事の実施や工事費の算出ができる詳細な設計図を作成します。

 


施工図

実施設計図に基づいて、施工会社が実際の各種工事に関して職方に指示を出す為に作成する図面を「施工図」と言います。

 


確認申請

確認申請が必要になる場合には、建築確認申請用の図面や添付資料を作成します。図面には建築基準関係規定に適合している点を明示します。

 


竣工図

工事中に発生した設計変更などを基に、設計図を修正して、実際に竣工した建物を正確に表した図面です。